整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。

オンライン、会場開催共に計4回2級講座を開催しました。

10月になると衣替えや、年末に向けて片付けたい、今年のうちに気になっていた講座を受講したい等ご受講される方が増えてきます。

暑さも少しづつ落ち着き、行動しやすくなるからでしょうか。


家族にアドバイスしたいと思い、受講される方も多いです。

声をかけてもほとんどうまくいかない…

イライラしてしまう…


ですが受講後は皆さん、晴れやかな表情になり

「声のかけ方が間違っていたから、喧嘩になっていたのがよく分かった」

と感想を言ってくれます。


感覚は人それぞれ、

モノに対する考え方も人それぞれ

相手を尊重しつつ、具体的に整理を促す方法が必要です。


テキストに『見えないハードル』という表現がでてきます。

それがある為に整理が上手く進みません。

見えるものは対処できますが、見えないから気付くこともなく、対策もできない


整理が進まなかった原因の『見えないハードル』が何か

2級講座では事例を交えながら学んでいきます。


12月もオンライン、会場開催の予定です。

講座日程の詳細はこちら











アンジュロAngelot

整理収納アドバイザー,インテリアコーディネーターが教えるシンプルでほっこりした暮らし モノがあふれて困っている,どのようにモノを収納したらよいか、片づけられない悩みを一緒に解決していきます。 100人いれば100通りの片付け方があります。その人に合った仕組み作りを応援します。