2022.05.11 15:12【片付けサポート】時間が節約できました。引っ越し先の収納が今までとはかなり違うので、どのように収納すればよいのか悩み事前にサポートサービスを依頼しておきました。梱包から開梱までの引っ越しサービスを利用したので、荷解きもなく楽でしたが収納されたモノの使い勝手が悪くどこに何があるのかわからない状態でした。引っ越し2日後に来...
2022.04.16 16:104月の2級講座開催しました。整理収納アドバイザー2級認定講座の開催報告です。「片付けや整理をするには何か考え方があるのではないか」とご自身やご家族の為に学びにいらっしゃいました。家を出られたお子さんのモノをどうするか片付けが苦手なご家族への声掛け自分で管理できる範囲のモノにするには…それぞれの悩みへの解決策...
2021.12.14 16:41今年ラストの講座でした。2021年度最後の講座が終了しました。オンライン講座は、愛知県と神奈川県からご受講で息子と同世代の方々でした。整理収納のスキルを究めて職場やご自身にも活かしていきたいと目標をお持ちでこちらもたくさん刺激を受けました。講座内でお話する内容は認定講座なので変わりませんが、ご紹介する事...
2021.11.21 04:13今年の片付けサポート2021年もあと少し。おうちの片付けサポートのご予約が増えてきました。土日のご予約から取りにくくなってきておりますので、今年中にお考えの方はお早めにお知らせください。12月28日(火)が最終営業日です。よろしくお願いいたします。▮お客様の声をご紹介します。・方向性が見えました・想...
2021.11.01 02:11整理収納の資格を取るなら今がチャンス!今年も残すところ2か月になりました。過ごしやすい今の季節は片付けにぴったりですね。ハウスキーピング協会では、歳末キャンペーンを実施しています。整理収納アドバイザー2級認定講座にお申し込み後、講師宛にキャンペーンコード『5670』を送るだけで特別価格が適応されます。受講料24,70...
2021.07.13 15:46【片付けサポート】動線ができました。引っ越し業者さんにお任せで頼みました。実際に終わってみると、何がどこにあるのかわからず困り果てて、お願いすることにしました。新しい家の間取りから動線を考えて、モノの定位置が決まりやっと生活が動き出せそうです。(東京都 T様)
2021.06.09 15:19【片付けサポート】クローゼットの整理収納クローゼットの収納、活用方法について相談しましたが、収納のアイディアが次々と出てくることや、手際の良さに驚きました。自分1人で整理整頓しようとしていた時は、もうどうしていいかわからず考えるだけで1日が終わってしまうような状況でしたが、アドバイスをいただきながら一緒に行うことで、何...
2021.06.08 09:13Richell様の公式ホームページに掲載されました。『暮らしに心地よさを』目指し様々な家庭用品を扱っている株式会社リッチェル Richell Corporation様のホームページで新しいTOTONOートトノーNシリーズをご紹介させていただきました。今回はTOTONOートトノーNシリーズの収納用品を使ったキッチンのシンク下やカップ...
2021.03.09 15:43【片付けサポート】方向性が見えました。「なんとかしよう、なんとかしよう」という思いだけはあって、「今度まとめて時間をとって整理をしよう」といういう目標を立てたことは何度もありましたが、何年も実現して来なかったというのが実情です。今回初めてこういうことをお願いしてみて、本当に大きく進展したと思います。これからの大きな方...
2018.05.08 15:002級講座は、こんな方におすすめ・部屋の模様替えをしたい方・探し物が多い方・たまったモノをいつか整理しようと考えていた方・インテリア雑誌を参考にやってみたけどうまく収納できない・とにかく片付けたい・あるはずなのにモノが見つからない知らないうちに、探し物をして時間をムダにしていたり同じものを買ってお金をムダにして...
2018.05.08 15:00整理収納アドバイザー2級講座について整理収納アドバイザー2級認定講座は、1日の受講で、ハウスキーピング協会の整理収納アドバイザー2級資格が取得できます。 【講座の詳細】時間 : 10:00~17:00 (お昼休みが1時間)場所 : FINEST株式会社 セミナールーム &nb...
2017.11.16 15:40講座の感想をいただきました。【整理収納アドバイザー2級認定講座】 ご受講いただいた皆様の感想・時間とお金がムダになっていたことが実感出来ました。・整理すると、ストレスフリーですね!・高かったから、とついそのままだったモノと向き合うきっかけになりました。・知らぬ間に、モノが増...