2024.03.17 12:18【企業内整理収納マネージャー講座】オンライン開催しました。来年度の新入社員研修の準備も着々と進み、慌ただしくなる時期ですが講座を開催しました。不安と期待が入り混じるなか、自分のデスクができて社会人としての自覚もでてくるでしょう。近頃はテレワークも進み、フリーアドレスのオフィスも増えて自分専用デスクがないこともありますが、デスクの使い方に...
2023.05.31 14:08整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。・お子さん関係の学校のプリントやテキスト・家電の取扱説明書・明細書・DM・雑誌家の中にはたくさんの紙類が溢れていきます。毎日はさほど気にならなくても気が付くと、いつの間にか手に負えなくなっていることが多いのではないでしょうか。『整理収納』の基本を学ぶ2級認定講座では、資格も取れて...
2023.05.02 07:57整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。気持ちも晴れやかに新年度を迎えて早一か月が過ぎました。4月は希望と不安が入り混じるなか、懸命に研修に取り組む新入社員の皆さんにお会いしました。「できない…」と臆せず言い、あっさりしているのかと思えば回数を重ねてものにする対応力の高さを感じました。とはいえ、慣れない環境は身体的にも...
2023.02.16 15:13仕事のスキルアップに!2月の整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。不動産、住宅関連のお仕事をされている方のご希望が多いので、隔月で水曜日開催をしています。今回ご受講の方もちょうど長男、長女と同じ年の若いお二人で、それぞれ家具ショップ、ハウスメーカーにお勤めでした。説得力のある提案ができるよう...
2023.02.06 08:13企業内整理収納マネージャー講座 開催しました。必要な書類が見つからず、あちこち探したり使っていないけれど処分できない書類が場所をとっていたり職場にはちょっとしたイライラ、モヤモヤがあるものです。多くの人が使う場所だからこそ、職場環境はどこから手をつければよいのか悩むところです。講座では、問題を具体化する方法から見えてきた問題...
2023.01.21 15:592023年スタート 整理収納アドバイザー2級認定講座開催今年は『癸卯みずのとう』です。新しい事柄が一気に動き出し、コツコツ積み上げてきたものを出す時だそうです。行動制限もなくなり、これからますます活動の幅が広がりそうです。自分のやりたいことの為に自分の時間を使えたらいいですね。2023年度も穏やかに迎え、1月も整理収納アドバイザー2級...
2022.11.21 15:2911月整理収納AD2級認定講座 開催しました。11月の整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。対面講座は休み時間も何かとおしゃべりが弾みます。『片付けるには、モノを捨てなければいけない』と心配されている方が多くいらっしゃいます。ですが、そんなことは全くありません。整理とは捨てるのではなく、〇〇をします。気になった方は...
2022.07.19 06:597月、2級講座開催しました。7月も整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。ご自身で一度ご自宅や自分の衣類を整理された方々でしたが、今後家族や周囲の人にどのように伝えればよいのか知りたくてご受講されたとのことでした。・人の持ち物にはそれぞれの思いがあるので勝手に片付けてはいけない・モノを大切のするのは...
2022.03.19 14:282級講座のキャンペーン中です。4月からの新生活に向けて準備も忙しい時期ですが、桜の花ももうすぐですね。3月20日~31日までのお申込み限定でキャンペーンを実施しています。整理収納アドバイザー2級認定講座の受講料が1,100円割引です。お申込み後、キャンペーンコード「5670」を講師宛にメールで送るだけです。4...
2022.03.09 09:41協会主催の講座担当のお知らせハウスキーピング協会主催の整理収納アドバイザー2級認定講座を担当します。協会本部で年に数回開催されるものです。(講師2名体制)是非、協会本部にいらしてください。・3月15日(火) 09:30~16:30 ハウスキーピング協会研修室 千代田線・小田急線代々木上原駅より徒歩7分です。...
2022.02.21 02:382級オンライン講座を開催しました。整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。2月は会場開催は見送り、オンライン講座のみでした。青森県、埼玉県、東京都から3名の方に受講いただきました。ワークで3人で話し合いをしていくなかで『整理収納』は自分のお気に入りものに囲まれる暮らしをすることができるという深い話まで導き...
2022.01.30 08:23企業内整理収納マネージャー講座とは?企業向けに特化した整理収納講座です。2013年「トヨタの片づけ」から始まり、製造業だけではなく『5S活動』は様々な職場で導入、検討されるようになりました。ムダを無くし安全で効率の良い、誰もが働きやすい環境作りを目指します。その為、社内の5S推進担当や美化活動のリーダーに任命された...